カテゴリー都心3区 【銀座】和蘭豆 投稿日:2022年2月12日2024年12月5日 「和蘭豆」と書いて「らんず」と読みます。和蘭はオランダのことで、江戸時代、長崎の出島を通じてオランダとの貿易が続いていました。この貿易で、オランダから持ち込んだコーヒーが日本に紹介され、オランダから来た豆という意味で「和 … 続きを読む【銀座】和蘭豆
カテゴリー都心3区 【表参道】カフェ ラントマン 投稿日:2022年2月5日2022年2月12日 1873年創業以来、ウィーンで最もエレガントと称され続ける『Cafe Landtmann(カフェ ラントマン)』。 その本店の雰囲気を忠実に再現したのが海外第1号店の青山 「カフェ ラントマン」です。 本店は約130年に … 続きを読む【表参道】カフェ ラントマン
カテゴリー都心3区 【神田】神田珈琲園 神田北口店 投稿日:2021年7月31日2025年2月4日 神田駅北口から徒歩30秒の駅近に位置する『神田珈琲園 神田北口店』。 内観・外観ともにとても綺麗なのであまり実感できませんが、昭和32年頃創業の老舗喫茶店です。(2020年7月に全面リニューアルをしたみたいです。) 直火 … 続きを読む【神田】神田珈琲園 神田北口店
カテゴリー都心3区 【神保町】ミロンガ・ヌオーバ 投稿日:2021年7月17日2022年2月3日 アルゼンチンタンゴと珈琲&世界のビールが楽しめる神保町『ミロンガ・ヌオーバ』。 ビールだけでなく、ジントニックやブラッディメアリーといったスタンダードカクテルも楽しめるお店です。 ちなみに店名の 『ミロンガ・ヌオーバ』 … 続きを読む【神保町】ミロンガ・ヌオーバ
カテゴリー都心3区 【銀座】壹眞珈琲店 並木通り店 投稿日:2021年2月27日2022年1月30日 世界の名陶器・磁器が集う喫茶店『壹眞珈琲店』。 50~100年前のカップや、時代を感じさせるアンティークな調度品が飾られています。 銀座に3店舗、神保町に1店舗、お店があるそうですが、ここ「並木通り店」が一番最初にできた … 続きを読む【銀座】壹眞珈琲店 並木通り店